こんにちは、ねこ仙人です。
ついに今年もニンニク栽培をスタートしました♪
去年植えて今年の梅雨前に収穫したニンニクは、両親や友達のおすそわけしたところ大好評でした。
みんなにんにく好きですよね😸
来年も大切な人に、にんにくのおすそ分けができたらうれしいな。
今年は「暖地向け」という品種を植えたよ
おととしからプランターでニンニク栽培を続けていますが、大きいニンニクを作りたいという理由でホワイト六篇を植えていました。
でも今年の気候は暖かいので、暖地向けの品種を買ってみました。
ホワイト六篇は寒地向けらしい💦
ねこ仙人は愛知住みなので暖地向けの方が向いているかも♪
植え付け適期は9月末から10月中旬頃
にんにくの発芽適温は15~20度、25度を超えると休眠にはいってしまうため、発芽しません。
週間天気予報を見て、最高気温が15度を下回るころに植え付けるのが良いです。
ただ、今年は残暑が厳しくて10月なのに30度!を日本各地で記録していました。
なかなか安定して25度を下回らず植え付けを焦っていました(-_-;)
雨が続いても腐りそうで怖いし…
ってことで今年は10月11日に植え付けを完了しました。
栽培期間は約9か月
収穫は来年の6月上旬頃の予定です。
栽培期間が長すぎる…
その間、腐ってしまったり病気になってしまわないように、細心の注意を払って育てないといけません。
にんにくは病気に強くて家庭菜園初心者向けの野菜だとよく言われますが、けっこう難しいと思います。
東北以北の涼しい気候の地域ならもっと簡単なのかもしれませんが、
ねこ仙人のにんにくは、一昨年育てた子はさび病にかかり、去年は結城石灰をこまめにまくことでさび病の発生は抑えられたものの、初夏の長雨と高湿度でいくつか根腐れしてしまいました。
あれはくやしかったですね~
↓令和6年収穫のにんにく♪
プロの農家さんでも100%うまく育てられるわけでもないようなので、初心者レベルでは上出来だったと自分をほめて乗り越えました。
コメント