街のパン屋の廃業は困る…粉物備蓄を急げ

備蓄(活用)

こんにちは、パンが大好き「ねこ仙人」です。

ねこ仙人の主食はお米ですが、パンも大好きです。

プレッパーの端くれとして、強力粉やスキムミルク、ホームベーカリーなどのパン作りに必要な材料やアイテムは一式揃えていますが、、、

なんせ、パン作りド下手( ;∀;)

ホームベーカリーは部屋の隅に置き、週一で町のパン屋さんに通っています。

街のパン屋さんが続々倒産している

物価高の影響が深刻化した2022年度以降は、パン屋さんの倒産は再び増加に転じ、2023年度は過去最多を記録

https://news.yahoo.co.jp/articles/257af5d05a885d34d838a270b618095ae90a6bf9

焼きたてのパンの香りに包まれながら、たくさんの種類の手の込んだパンの中から自分で選んでトレーに乗せる幸せ、これがあるのが街のパン屋さんです。

大手メーカーのパンは添加物がいっぱい

和多志は、今年3月頃から花粉症対策のため「脱菓子パン宣言」をし(家庭内で)、大手食品メーカーの市販パンは買っていません。

アレルギー症状が全くないとは言えませんが、毎年耳鼻科に通って頓服を処方してもらっていましたが、今年は菓子パンを控えているからか薬なしで生活ができています。

和多志が通う町のパン屋さんは、昔ながらの某アニメのキャラクターのパンが並んでいるほんわかしたパン屋さんです。

お値段もデパートに入っているようなチェーン店と比べてお安いです。

店主さんのこだわりで保存料が一切入っていないので、3日経てばカビてしまいます。

↑素晴らしいですよね。

いつまでも続いてほしいパン屋さんです。

和多志がいつも買うのは、カンパーニュ1本と季節の野菜をつかったキッシュが定番。とっても美味しいです。

でもこのご時世、値上げや原材料の改変が行われるかわかりません。

安全なパンを食べるためには自分で焼くしかない

私は、月に2~3回ホームベーカリーで食パンを焼いています。

市販のパンを買う方が安い!と言われますが、昨今は市販の食パンも1斤200円ちかくしますよね。

激安食パンは原材料が怖いので買いません。裏を見ると恐ろしいです。

↓ソフト食パンです。

ホームベーカリーはアイリスオーヤマのやつを使っています。

外はカリッ、中はフワっと焼けて翌日も柔らかいパンが焼けますよ。

手順は、裁量を軽量して全て機械に放り込み、起動スイッチを押すだけ。

数時間後には、おいしいパンが焼けます。

急激な円安や中東情勢の不安により、小麦の輸入価格もいつ急騰すかわからない状況です。

和多志も小麦をはじめ米粉も多く備蓄しています。

国産の小麦、米粉も輸入小麦の値段が急騰したら、同じように急騰します。

備えるなら今ですよ。

どんな未来がやってくるのか?考えて未来に備えて準備しましょう。

本やYoutubeでパン作りの勉強中に嵌っているねこ仙人でした。

コメント